注目のNFTプロジェクト「Live Like A Cat(LLAC)」ご存知ですか?その魅力やWL(ホワイトリスト)のゲットの仕方も紹介します。

テキスト

こんにちは。shumalです。

コンセプトが「人間やめてみよ」の凄く気になるNFTプロジェクトご存じですか?

僕もつい最近知ったのですが、それが「Live Like A Cat(LLAC)」です。

僕も様々なNFTプロジェクトのコミュニティに参加していますが、ここまでゆる〜い感じのプロジェクトに初めて出会いました。

でも、ただゆるいだけではないのが、このLLACの凄さです。

この記事では、、、

  1. 注目NFTプロジェクト「Live Like A Cat」とは?
  2. 注目NFTプロジェクト「Live Like A Cat」の3つの魅力
  3. LLACジェネラティブコレクションのWL(ホワイトリスト)をゲットする方法

をご紹介します。

最近いつもNFTのことを考え、NFTの世界にどっぷりハマり中の僕がご紹介します。

ぜひ最後までお読みください。

興味のある方は、Live Like A Cat「LLAC」の公式コミュニティをチェックしてみて下さい

目次

注目NFTプロジェクト「Live Like A Cat(LLAC)」とは?

2022年6月にプロジェクトが開始したLive Like A Cat(LLAC)

今注目のNFTプロジェクトです。

ここでは、プロジェクトの概要や立ち上げた人、詳しい内容などをご紹介します。

プロジェクトを立ち上げた人

先に紹介していますが、この素晴らしいNFTプロジェクトのファウンダー(創設者)はしゅうへいさんという方です。

僕はしゅうへいさんのことを初めて知ったのですが、調べてみると凄い方でした。

そして、島でスローライフを楽しみながら、ご自身でビジネスを展開するという僕が憧れるライフスタイルを送っている方です。

もっと詳しくしゅうへいさんのことを知りたい方は、2018年10月13日からスタートされたVoicyスタート回をご視聴してみてください。

しゅうへいさんが開設しているブログサイトでは、しゅうへいさんの借金返済から現在に至るまでの経緯が紹介されていますよ。

プロジェクトの概要

このプロジェクトは「人間やめてみよ」から始まります。

そして、コンセプトが「ネコのように自由気ままに生きてみよう」です。

コンセプトの中で、「ネコは全部ネコ」と揚げており「どんなネコでも、それぞれが個性として受け入れよう」と紹介されています。

人間の社会でも、色々な人がいて、それぞれの容姿や性格、生い立ちがあり、それぞれが個性で素晴らしいものというメッセージが込められていますね。

様々なストレスを抱え今を生きる人たちへ。

僕は、このプロジェクトに参加し「もっと肩の力を抜いて、自分を受け入れ、楽しんでいこうよ」という創設者しゅうへいさんの想いを感じました。

詳しくプロジェクトの内容を知りたい方は、しゅうへいさんが紹介しているこちらの記事をご覧ください。

しゅうへいさんの言葉から読み解くLive Like A Cat(LLAC)が目指すもの

プロジェクトの概要を読んで「猫のように力を抜いて、楽しく生きる」というコンセプトはわかったけど、具体的に何をするところなの?と疑問を持たれた方もいると思います。

しゅうへいさんがVoicyで具体的なことを話されていたので、少しご紹介します。

LLACは「役に立たない⇨役に立つ」を体験するコミュニティと話していました。

具体的に、、自分で気づいていないスキル、役に立たないと思っているスキルがコミュニティの中で誰かに喜んでもらう。

役立つという体験から自分の価値才能に気付いてもらう場所へ。そして「最終的にはメンバーのOSをアップデートできるコミュニティにできれば」とお話ししていました。

「役に立たないもの」が「役に立つ」という発想の転換がすごいですよね。無価値ものが、価値を持っていく。

僕も自分のスキルが他人の役に立つ経験をLLACのコミュニティをとおして、実体験していきたいと思います。

もっと詳しく内容を知りたい方は、しゅうへいさんのVoicyを聞いてみて下さい。

プロジェクトメンバーの構成

ここでは、LLACの代表的なメンバー3名をご紹介します。

しゅうへい(Founder)

LLACプロジェクト創設者(Founder)であるしゅうへいさん

しゅうへいさんは、オンラインスクール「フリーランスの学校」の代表を務めています。

さらに、Twitterフォロワー5万人。Instagramフォロワー5万人のトップインフルエンサーです。

Voicyでも毎日しゅうへいさんの日々役立つ情報を聞くことができます。LLACのことも話されています。

猫森うむ子(Lead Designer)

LLACの可愛らしい猫をデザインされているリードデザイナーの猫森うむ子さん。フリーランス歴15年以上のバリバリの猫型クリエイターさんです。

うむ子さんは、可愛い猫を描くだけではありません。

マーケティングに関する視点や考え方が凄すぎます。

LLACのコミュニティには「マーケティング部屋」があり、日々LLACのマーケティングについてメンバー同士で話されています。

そこでのうむ子さんのコメントが結構刺さるものであったり、学びが多いです。

Instagramでもうむ子さんのことを知ることができますよ。

イケハヤ(Marketing Advisor)

今ではNFT業界で、超が付くほど有名なイケハヤさん。日本NFT界のトップを走るCryptoNinjaの創設者です。

そんなイケハヤさんがLLACのマーケティングを担当されています。

LLACジェネラティブコレクション

LLACでは、今後ジェネラティブコレクションを発売する予定です。

NFTプロジェクト「Live Like A Cat(LLAC)」の3つの魅力

ここでは、プロジェクトの内容だけじゃない「Live Like A Cat(LLAC)」の魅力について3つご紹介します。

  1. とにかく初心者向け
  2. とにかく可愛いゆるキャラ猫
  3. とにかく学べる

それではご紹介します。

1.とにかく初心者向け

LLACは、とにかくNFT初心者の方向けのプロジェクトです。

実際にLLACのコミュニティに入ってみた僕が肌で感じています。

最初はコミュニティに入っても「何したらいいの?」と疑問を持ちますよね。

でも安心して下さい。コミュニティ内の「自己紹介」部屋で簡単なコメントをすれば、すぐにLLACメンバー(特に世話猫の方)が反応してくれます。

僕もコメントした時、誰か反応してくれるかドキドキでしたが、すぐに世話猫メンバーが反応してくれました。

このメンバーのレスポンスの速さも魅力の一つです。

また、始めるにあたっての設定や注意点を分かりやすく説明もされていますので、「初めての方はこちらから」のお部屋を覗いてみて下さい。

もしわからなくても、気軽に質問してみて下さいね。

しゅうへいさんも「Live Like A Catは初めてNFTを持つ人のためのプロジェクトです」と話していますので、LLACは、これからNFTを持つ方が迷うことなく、安全にN FTを購入し、気軽に参加できるコミュニティだと僕は思います。

2.とにかく可愛いゆるキャラ猫

LLACの象徴なのが、とにかく可愛いゆるキャラの猫ちゃん達です。

ジェネラティブコレクション販売までのカウントダウンを可愛い猫ちゃんたちがしています。

毎日どんなキャラの猫ちゃんが登場するのかリリース日まで近づいてくるドキドキ感

リリース日が楽しみになりますね。

3.とにかく学べる

LLACは、コミュニティ内のメンバーの会話を見ているだけで、とにかく学ぶことができます。

「どんなこと学べるの?」という声が聞こえてきそうですが、、、

僕が一番学ぶことができたのは、「マーケティング」についてです。
コミュニティ立ち上げ当初のしゅうへいさん、イケハヤさんやうむ子さんの会話を遡ってみてみると、、、

「NFTマーケティングとは?」から始まり、「差別化の方法」「コミュニティ運営のコツ」など貴重な会話を読むことができます。

なんだかマーケティングのコンサルを受けているような感覚になりますよ。

先ほど紹介したうむ子さんが毎日ツイートしているジェネラティブコレクションのカウントダウンにも、実はうむ子さんのマーケティング視点から見た戦略があるんですよ!僕も「ここまで考えているんだ〜」と非常に学びが多かったです。

気になる方は、LLACコミュニティの「のぞき穴」部屋を覗いて見て下さい。

LLACジェネラティブコレクションのWL(ホワイトリスト)をゲットする方法

前述しましたが、LLACでは年末にジェレラティブコレクションの販売予定です。

ここではホワイトリスト(WL)をもらう方法についてご紹介します。

しゅうへいさんのVoicy紹介

しゅうへいさんは、Voicyでホワイトリストを獲得に必要なことを以下のように話されています。

  1. retroactive(遡る)
  2. 継続性

 1.retroactive(遡る)

しゅうへいさんは、Voicyの中で「retroactive(遡る)」と話していました。

フリーランスの学校やLLACのコミュニティを盛り上げるために、「どれだけ貢献できているか」「どれだけ献身的に関わっているか」だと思います。

具体的には、、

  • フリ校での継続的な学習
  • LLACコミュニティ内での活動参加(デザイン、コメント、スペース参加など)

※活動には様々あり、詳しくはコミュニティでLive Like A Cat のロールを確認してみて下さい。

※ロールについては、WLを必ずもらえるというわけではないので、参考程度に考えてください。

2.継続性

継続性については、retroactive(遡る)にも関連していることですが、1度や2度だけでなく継続してコミュニティに参加できているかです。

WLを目的にしている人でなく、しっかりコミュニティを応援してくれる人に、WLをあげたくなるのは、当然のことですよね。

ここまで読んで、「販売日まであと約60日しかないし、無理じゃん」と思った方もいると思います。

今からでも遅くありません。思い立ったらまずはLLACコミュニティに参加してみましょう!

しゅうへいさんのVoicyを詳しく聞きたい方は、こちらです。

僕が考えるretroactiveと継続性

LLACコミュニティに参加する以外に僕が考えるretroactiveと継続性についてご紹介します。

それは、、、

  1. セミナーに参加する
  2. Voicyプレミアム会員になる

1.セミナーに参加する

今後しゅうへいさん開催するNFT関連セミナーに参加することです。

実際に僕もオンラインで開催された「0からのNFT講座」に受講しました。

これからNFTを始めるにあたり必要な基礎知識自分の身を守るための知識LLACのことなど、短時間で非常にわかりやすく、効率的に学ぶことができます。

今後セミナーについては、しゅうへいさんのアナウンスをチェックしてみてくださいね。

2.Voicyプレミアム会員になる

僕は、しゅうへいさんのVoicyプレミアム会員に登録しています。

無料でも聞くことができるのですが、しゅうへいさんのより深い話を聞きたいと思って、会員になっています。

最近では、LLACのマーケティングに関する裏話など聞けて、とても学びになりますよ。

Voicyプレミアム会員が気になる方は、こちらです。

まとめ

ここまで、LLACについてご紹介しました。

NFT初心者に優しいだけでなく、マーケティングやデザインのことなど自分自身で稼ぐスキルを身につけたい方にとって、非常に学びの多いコミュニティだと思います。

しゅうへいさんが運営しているフリーランスの学校LLAC

それぞれのコミュニティが補完しあい、オンラインサロンNFTを融合させた新しい形の「人が集まり楽しいことをする場所」がこれからできていくはずです。

そんなワクワクする場所に参加してみませんか?まずは、人間やめてみましょう。

それでは、LLACコミュニティでお待ちしています。最後まで読んで頂きありがとうございました。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメントする

目次